夜更かしの原因

 3連休もあっという間に終わる。14日夜NHKBSで放送された、サッカーアジアカップのサウジ対インドネシア戦を観戦してから、就寝が午前3時以降という夜型生活にシフトしてしまった。サウジやインドネシアのサッカーには特に思い入れは無く、たまたま観戦しただけなのだが、その試合意外と面白くて、最後まで観てしまった。技術や体力ではサウジが上だが、ホームスタジアムの声援を受けたインドネシアが必死に食らい付く。互いの「勝ちたい」という気持ちが出ていて、とても面白かった。気温、湿度が高い状況でもインドネシアの選手はよく走っていて、ついつい肩入れして観てしまう。特に後半残り10分あたりから、足をつって立ち上がれない選手が出てきたり、ロスタイムにサウジに決勝ゴールを決められてしまうという試合内容にかなり感動する。今回のアジアカップは高い気温と高い湿度という環境の要素が加わり、番狂わせも多くて面白い。ともあれ明日から仕事。今日は早く就寝して生活リズムを戻さないと。


 今日は図書館で行って本を借りる。図書館には2時間近くいたと思うが、全く座らずに本を選んで、結構疲れた。


 鈴木大拙「日本的霊性*1
 赤松啓介「夜這いの民族学*2
 今村仁司・栗原仁共著「フーコー*3
 池内紀「無口な友人」*4
 池澤夏樹「海図と航海日誌」*5


 帰ってから観たニュースによって、新潟の地震の規模の大きさと被害の深刻さを知る。
 サッカー日本代表の決勝トーナメント進出に安堵すると同時に、ベトナムの躍進に驚く。

*1:

日本的霊性 (岩波文庫)

日本的霊性 (岩波文庫)

*2:

夜這いの民俗学

夜這いの民俗学

*3:

フーコー (Century books―人と思想)

フーコー (Century books―人と思想)

*4:

無口な友人

無口な友人

*5:

海図と航海日誌 (SWITCH BOOKS)

海図と航海日誌 (SWITCH BOOKS)